- Diplomaクラス
- Hobbyクラス
- Workshopクラス
- …
- Diplomaクラス
- Hobbyクラス
- Workshopクラス
- Diplomaクラス
- Hobbyクラス
- Workshopクラス
- …
- Diplomaクラス
- Hobbyクラス
- Workshopクラス
Diploma/Design Class
[ デザインクラス ]
よせものについてのデザイン知識を学ぶ講座
デザインクラス
彫刻的に削り出して自由な形を作る創造力とちがい、レゴブロックのように決まったパーツで形を組み立てる創造力が発揮される「よせもの」のデザイン。「よせもの」の知識があれば、アパレル業界、小物雑貨業界などで、「よせもの」でのグッズの企画を打ち出せ、まだ、あまり知られていないアイディアで、一歩リードした提案が可能となります。
また、アクセサリー、ジュエリーブランドの立ち上げを考えている方も、「よせもの」デザインを職人に伝えやすくなるため、ブランドの独創性や、企画から制作までのズレが少なくなり、スムーズなブランド活動を発展できます。
全てのカリキュラムが修了し、試験に合格した際には、「デザインクラス修了認定証」を発行いたします。デザインクラス・講座内容
全4回の講座
各回約2時間
Day 1
座学
◆「よせものに」ついて
「よせもの」技術発展に関係したジュエリーの歴史などを解説
◆コスチュームジュエリーに使用するクリスタルについて
「よせもの」ジュエリーをデザインする上で、知っておかなければならない、クリスタルの種類やサイズなどを解説
◆基本的なパーツの知識について
クリスタルを留めるセッティング(ツメ)や、丸カン・Cカンの取り付け指示方法。イヤリング金具やピアス、ブローチの取り付け位置など。デザインが成立するために必要な基礎知識を解説。
◇教材支給品:よせもので使用するサンプルツメset
Day2
座学
◆ロウ付けとハンダ付けについて
金属と金属をつなぎとめる溶接の一つである「ろう付け」と、「はんだ付け」についての解説
◆コスチュームジュエリーの製作方法について
「よせもの」の製作工程の紹介と、「よせもの」以外の製作方法の紹介
◆金属とメッキについて
様々な金属の紹介。特に、卑金属を多く使うコスチュームジュエリーは、メッキの知識も必要です。それらの関係性を解説
Day3
座学と実技
◆デザイン手法
「よせもの」のデザインはある意味、自由が効きません。決まったルールの中でいかに、表現するかがポイント。いくつかのデザイン方法を解説
◆デザインの実践
実際にクリスタルを留めるツメ(台座)を並べるダイレクトデザインを実践(「よせものデザイン体験サロン」の作業と同じプログラムです)
実習でデザインしたものは、オーダーとして別途料金で製品まで仕上げることも可能です。デザイナーとして第一歩として記念にオーダーすることもお勧めです。
◇教材支給品:デザインシート1式
Day4
実技とテスト
◆石留めの実践
ツメ付きの空枠ペンダントに基本となるラウンドのクリスタルを石留めします。石留めは「爪返し」という特殊な工具を使用します。石留めしたペンダントはお持ち帰り頂けます。
◇教材支給品:空枠ペンダント
◆修了テスト
ここまで学んだ知識の復習として、修了テストを行います。合格者には、「よせものデザインスクール・Designクラス修了認定証」を発行することが可能です。
デザインクラス・Price
受講料(全4回):50,000円
「よせものデザインスクール・デザインクラス」修了認定証発行:10,000円
※税込価格です
受講料に含まれるもの:材料代、修了テスト受験代
修了認定証は、修了テストを合格し認定証希望の方にのみ、発行させて頂きます。
「アルチザンクラス」「ブランディングクラス」を受講する場合には、認定証を所持する必要がございます。
ご希望の方は修了テスト合格後に、お申込み、お支払いをお願い致します。※受講には「よせものデザインスクール」への入会が必要となります。
↑予約専用サイトよりお申込みいただけます↑
※「メニューを選んでください」のプルダウンメニューより該当する「ディプロマ・デザインクラス」を選択すると開催日を確認できます。
※お申し込み時「RESERVA」会員でない場合、「RESERVA会員以外の方」よりお申込みできます。
デザインクラス・Q&A
Q:認定証には、どのような効果がありますか?
Q:「デザインクラス」を受講すれば、実際にアクセサリーを作ることができますか?
Q:デザイナーとしてブランドを立ち上げたいと思いますが、製作を依頼することはできますか?
Q:やむを得ず参加できなくなった日程ができた場合、どうすれば良いですか?
Q:修了テストで不合格の場合はどうなりますか?
Copyright(c) atelier8,. All Rights Reserved.