
- Diplomaクラス
- Workshopクラス
- …
- Diplomaクラス
- Workshopクラス

- Diplomaクラス
- Workshopクラス
- …
- Diplomaクラス
- Workshopクラス

4daysコース
1か月の作家体験
ホビークラス|4daysコース
通う日時をカスタマイズできるようになりました!
「よせもの」技術を4回に分けて、ゆっくり学ぶコースです
最終日にはご自身で制作したアクセサリーをお持ち帰りできます
製作課題は季節により異なります
1回分の受講約2時間を4回通って頂く、約1か月のコースです
初日だけ受講日を決めて申し込んだ後は
残り3回分を初日の授業でスケジュールを相談しながら決めることができるので
自分のペースに合わせて完成まで到達します
(※受講は平日のみとなります)
(※申込前に事前に受講日程の相談も可能です)
参加者のレベルに合わせたマンツーマン指導のため
作業時間は変わりますので、ご了承ください

Day1
製作課題の型をもとに、寄せ粉と呼ばれる泥状のお皿に石座を並べる寄せという作業を行います。

Day2
Day1で並べたものを、ろう付けし、寄せ粉から外します。その後、ハンダ加工などを行います。

Day3
磨き作業 、石留を行い、メッキ工場に納品できる状態にします。
教室からもカラーストーンは支給しますが、お気に入りのカラーを入れたい場合は、ご自身で持っているものを持ち込んでいただいても構いません。石を持ち込んでいただいても、減額はございません。

Day4
メッキ後に必要なクリスタルの接着。チェーンの組み上げなどを行い完成です。
最終日は、1時間程度で終了です。

入会がお得です
ホビークラスを数回受講することを検討されている方は、よせものデザインスクールに入会されることをお勧めします。ホビークラス、ワークショップクラスを10%OFFの割引価格で受講できます。
入会金:11,000円
年会費:6,600円
会員特典もございます。
ホビークラス4daysコースは、
平日、4回の受講で
じっくりものづくりを楽しむコースです
講師との調整により、下記のような日程を組むことも可能です。
【2日で完了スケジュール】
1回目~3回目までを1日(約6時間)で行い、4回目(約1時間)を別日に
【3日で完了スケジュール】
1回目~2回目を1日(約5時間:乾燥時間が必要なため休憩を約1時間取ります)、3回目を別日(約2時間)、4回目を別日(約1時間)
過去のメニューも選択できます
ページ下部の作品集からこれまで人気だった
課題メニューをつくることもできます
お申し込みと同時に、希望メニューをお書き添えください
4daysコース | 11月・12月のメニュー
リース
クリスマスシーズンを彩るリース。今回のメニューは過去最高の大きなオブジェを作る課題です。なおかつ、自由にデザインができ、比較的ろう付けも簡単。室内の壁に飾ったり、クリスマスツリーに飾ったり、イーゼルに立てかけて1年中、見ていたいデザインになると思います。

ヴィンテージパーツで雰囲気抜群
リーフパーツはもう生産されていない貴重な日本のヴィンテージリーフパーツ。
バラの花や蝶々、さらに、自分で曲げ曲げした真鍮線などをランダムに配置するだけで雰囲気が出てしまう課題です。

メッキしない仕上げ
今回はメッキをしない、真鍮そのまま!そのため、銀でロウ付け(溶接)するので、自分で作った仕上げがそのまま見えます。思い出満載の作品になると思います。
真鍮そのままなので、時間とともに色が濃くなります。時々、真鍮磨きクロスなどで愛でてあげても良いですね。メッキ加工はオプションとなります。

クリスマスカラー
赤と緑のクリスマスカラー
色の配色により、イメージがガラッと変わります。豊富なカラーからコンセプトを決めて、カラー選択することをお勧めします。

メッキ加工でラグジュアリー
メッキ加工も承ります。メンテナンスフリーで、変色の心配もほとんどありません。もし、光沢などがくすんできたら、再メッキも可能です。メッキ加工代として1,650円を要します。

クリスマスツリーに
クリスマスツリーのメインの飾りになるぐらい存在感のあるリースオーナメントに。
製作前にどんなものを作りたいか、お気軽にご相談ください。

PRICE
受講費:46,200円
<基本パーツ>
・#1088番台/SS19爪枠 2個
・#1088番台/SS29爪枠 3個
・#1088番台/pp24接着用枠 2個
・#1088番台/pp31接着用枠 2個
・#4128番台/14X10爪枠 1個
・#4228番台/15X7爪枠 1個
・#4320番台/14X10爪枠 1個
・リーフパーツ 9個
・バラパーツ 2個
・チョウパーツ 3個
・線・マルカン 13本
上記に対応するクリスタルガラスも含まれます。
カラーもある程度教室にそろえておりますが、ご自身で上記の爪枠に対応するカラーをお持ちでしたら、ご持参いただき使用していただいても構いません。ただし、持ち込みによる料金の減額はございません。
<オプション>
・爪枠追加(形サイズにより異なります)
・オプション金具(種類により異なります)
・メッキ加工:1,650円
教室でご確認ください。
※上記追加はハンダ、ろう付け代、石代なども含みます。
追加製作::30,800円/式
(追加は基本パーツ一式が含まれます。ただし、時間内に製作が終わるようにお願いします)
ホビークラス4daysコース・Q&A
受講日時の決め方を教えてください
参加できない日ができてしまった場合は?
入会をするとどんなメリットがありますか?
お問合せはこちら
ご予約のご相談、4days受講日リクエストなどはこちらからお願いします。
Hobby Class 4days
作品集
これまでの課題作品をご紹介します
Copyright(c) atelier8,. All Rights Reserved.






































