
- Diplomaクラス
- Workshopクラス
- …
- Diplomaクラス
- Workshopクラス

- Diplomaクラス
- Workshopクラス
- …
- Diplomaクラス
- Workshopクラス

ホビークラス
1dayコース
ふと。ものづくりに触れたくなった
ホビークラス|1dayコース
「よせもの」技術を1日で体験し、
アクセサリーをお持ち帰りできるコースです。
製作時間:10時30分~16時30分(休憩時間2時間を含みます)
製作課題により下記の代表的な工程と異なる場合もございます。

①知る
「よせもの」の仕組みを知り、元となる型を確認。並べ方を変えたり、追加してデザインをカスタマイズしたいなどを考えます。
10時30分~

②寄せる
元となる型通りに寄せても良し。アレンジを加えて寄せても良し。講師がポイントをアドバイスします。
11時~
③ランチタイム
寄粉(よせこ)を乾燥させるため、約2時間、ランチタイム休憩です。ご近所のカフェやレストラン、2k540内の散策をお楽しみください。
12時~14時

④ろう付け
寄粉に並べたパーツや爪枠を銀が主成分の棒状のろう材(棒ろう)を使って、ガスバーナーでろう付け(溶接)します。
14時~

⑤脱型
爪枠パーツを固定していた寄粉を崩し、ろう付けされた作品を取り出します。
その後、塩酸に浸けて余分な寄粉を溶かします。
14時40分~

⑥磨き
ろう付けや塩酸などで荒れた金属表面を真鍮ブラシやバレル(機械)を使って磨き、光沢を出します。
15時~

⑦石留め
磨きあがった作品にクリスタルガラスを留めていきます。昔ながらの爪返しという道具を使います。
15時20分~

⑧組み上げ
イヤリング金具やチェーンなどをつける場合、他のパーツと連結し完成させます。
16時~

⑨完成
真鍮のアクセサリーが完成です。メッキをしてよりジュエリー感を出したい場合は約10日後にお渡し、または配送となります。
1dayコースは、時間が長いため、主に週末に開催することが多くなっております。
↑予約専用サイトよりお申込みいただけます↑
※「メニューを選んでください」のプルダウンメニューより該当する「ホビークラス1dayコース|〇〇〇を作る」を選択すると開催日を確認できます。「〇〇〇を作る」はその月の最新課題を表記していますが、過去の課題も参加日当日選ぶことが可能です。
過去の課題はこちらからご確認できます>>>Hobbyクラス 1dayコースmenu
※お申し込み時「RESERVA」会員でなければ、「RESERVA会員以外の方」よりお申込みをお願いいたします。
平日希望はリクエスト予約で
休日に休みが取れないという方のために、平日(月曜から金曜)の10時半~16時半(約6時間)のスケジュールでリクエスト予約ができます。
こちらは直接、メールフォームからご希望日程をご連絡ください。折り返しお返事させて頂きます。場合によりご希望に添えない場合がございます。何卒ご了承ください。
1dayコース | 11月・12月のメニュー
ornament
作ることができるアイテム
クリスマス飾り、ペンダント、イヤリング、ピアス、ピンブローチなど
今回は、クリスマスシーズンにピッタリ。クリスマスツリーに飾ることもできるオーナメントを作ります。
直径2.5センチの真鍮リングパーツの中に、6石のクリスタルを配置して自由にデザインを決めることができる課題です。輪郭がはっきりわかるデザインは、中にどんなデザインを持ってきても全体のフォルムが決まるので、デザイン初心者も安心してデザインできます!

オーナメント
実際にクリスマスツリーに飾って、ツリーを華やかに!ツリーのシーズンが終わったら、アクセサリーとして使えるので、1年中、楽しめますね!
ホビークラスは過去の課題もお得な価格で作ることができるので、一緒にツリーに飾っても華やかになりますね。

ピアス
耳元で煌めくオーナメント。クリスタルを追加して華やかにすることも可能です。写真は、ピアス金具(330円)、マルカン(110円)、メッキ加工(1100円)、クリスタル5種類追加(5953円)、合計7,493円のオプション追加をしたデザインです。

ピンブローチ
どこにでもつけやすいピンブローチはプレゼントにも喜ばれるアイテムです。
写真は、ピンブローチ金具(キャッチ込み)(1100円)のオプション追加をしたデザインです。

ペンダント
丸い形のペンダントはどんなシーズンにも使いやすいアイテム。モノトーンのクリスタルを配色したり、グラデーションにしたり、お洋服のコーディネートにピッタリです。ロングチェーンにしても存在感のあるペンダントになりますよ。
写真は、裏カン(110円)、チェーン(1100円)、メッキ加工:本体(1100円)、メッキ加工:チェーン(1100円)、合計3410円のオプション追加をしたデザインです。

形を変化させて楽しむことも
最初にお渡しする真鍮リングパーツは正円ですが、多少の変化をつけて、オリジナルの形にすることもできます。
写真の左下は、ブローチ金具(1430円)を追加。
写真の右下は、マルカン(110円)とカニカン10mm(77円)を追加しています。

PRICE
参加費:14,300円
<基本パーツ>
・#1100番台/PP24爪枠 2個
・#4120番台/8X6爪枠 1個
・#4228番台/8X4爪枠 1個
・#4320番台/8X6爪枠 1個
・#4328番台/8X4.8爪枠 1個
・甲丸リングφ25X1.2mm 1個
上記に対応するクリスタルガラスも含まれます。
カラーもある程度そろえておりますが、ご自身で上記の爪枠に対応するカラーをお持ちでしたら、ご持参いただき使用していただいても構いません。ただし、持ち込みによる料金の減額はございません。
<オプション>
※追加の金具を取り付けるためのハンダ、ろう付け代なども含みます
・爪枠追加(形サイズにより異なります)
・ピンブローチ(キャッチ込み):1,100円
・ブローチセット(針長さ調整込み):1,430円
・イヤリング金具(ネジバネカン付き):550円
・イヤリングネジバネハンダ付け用:880円
・ピアス金具(釣り針式):330円
・ピアスポスト(チタンカン付き):330円
・ピアスポスト(チタン)ハンダ付け用:880円
・ブックマーカーメッキ付き(ゴールドまたはシルバー):550円
・フリーサイズリング:880円
・ポニーフック(ろう付け用):880円
・ヘアピン(ハンダ付け用):880円
・真鍮(丹銅)チェーン+留め具set(60㎝まで):1,100円
・メッキ加工:本体1,100円、チェーン1,100円
・追加製作:7,150円/式
(追加は基本パーツ一式が含まれます。ただし、時間内に製作が終わるようにお願いします)
1:ご予約は上のボタンからお進みください。
2:PCの方はカレンダー上段にあるプルダウンメニューから「メニューを選んでください」。スマホの方は下段にあるプルダウンメニューから「メニューを選んでください」。
3:「ホビークラス1day」を選択して、詳細ページにお進みください。
4:詳細ページ下方の「予約を進める」をクリックして、ご予約画面にお進みください。
Hobby Class
1day
作品集
ホビークラスは、過去の作品を製作することも可能です。当日、サンプルを見ながら決めていただいてもOKです。
よくある質問
Hobby Class 1dayコース
予約方法は?
教室に行ってから作るメニューを選ぶことはできますか?
何個まで製作できますか?
オプションとは?
平日にできませんか?
平日リクエスト予約フォーム
平日のホビークラス1dayをお申込みの方は、下記に必要事項とご希望の日程をご記入の上、送信してください。折り返しお返事させて頂きます。
場合により、ご希望の日程に添えない場合がございます。ご了承ください。
その他、ご質問も受け付けております。
Copyright(c) atelier8,. All Rights Reserved.






































