- Diplomaクラス
- Hobbyクラス
- Workshopクラス
- …
- Diplomaクラス
- Hobbyクラス
- Workshopクラス
- Diplomaクラス
- Hobbyクラス
- Workshopクラス
- …
- Diplomaクラス
- Hobbyクラス
- Workshopクラス
よせものデザインスクール
日本独自の「よせもの」技術を広める、日本で初めてのスクール
スクール設立について
「もの」と「もの」を寄せ集め、ろう付けやハンダ付けなどの技術で繋ぎとめ、ひとつの形を作り出す伝統技術「よせもの」。
今では、量産技術が主流となり、手間がかかり、デザインするにも癖がある「よせもの」を担うデザイナーや職人がほとんどいなくなってしまいました。手作りだからこそ出来る、個性を表現する手法の一つとして、日本のものづくりの技術でもある「よせもの」を広め、継承していきたい。また、「よせもの」を志す「ひと」と「ひと」の集まりの拠点となる場として「よせものデザインスクール」を設立しました。
正しく継承、超えるデザイン
「よせものデザインスクール」では、「よせもの」の認知・普及・教育・継承を目的として、「よせもの」の知識、デザイン、製作などにおいて一定のレベルを修得したものに修了認定(Diploma)を行うことにより、「よせもの」デザインや、技術を正しく継承していきます。
同時に、新しい分野への取り組み、研究などを行い、現代の求める需要にも対応する分野への進出など、装身具製作の域を超えた新しい「よせもの」デザインの可能性を探る活動も行います。
日本で唯一の「よせもの」専門の教育機関
アクセサリーを作る技法はたくさんあります。
ビーズや樹脂粘土、レジンなどを使用した技法から、彫金や鍛金など伝統工芸の流れを組むものも。
しかし、それらを指導するアクセサリーやジュエリー教室、専門学校はたくさんありますが、どれも本格的にコスチュームジュエリーに向き合う教育機関はありませんでした。
なぜなら、「よせもの」は、師弟関係、親族間での継承しか行われなかった秘伝の技術だったため、いまでは、後継者がほとんどいない、絶滅危惧されている技術になってしまったからです。
この「よせものデザインスクール」は、日本で唯一の「よせもの」専門の教育機関です。
門外不出だった高橋流「よせもの」技術を広めることにより、多くの方に「よせもの」作品の素晴らしさを知って頂き、「よせもの」文化を皆さんと一緒に広めたいと考えています。
ブランド設立への道もサポート
「よせもの」に関わる3つのプロフェッショナルを指導します。
『よせものデザイナー』・ 『よせもの職人』・ 『よせもの作家』
講師である高橋正明は、長年、OEM製作の依頼を受けながら、企業に対して「よせものデザイナー」を育成したり、それらのデザインをサンプル製作からよせものでの量産製作まで対応してきました。また、用途も小さなボタンから大きなオブジェなど、世界でも類を見ない種類の作品を多数製作してきた実績があります。
そして、自身のブランド[MASAAKi TAKAHASHi]を立ち上げてから、10年以上のブランディング活動から見えてきた、「作家」としての所作も蓄積しています。その後、文化服装学院での指導経験から、指導カリキュラムをよりプロ意識の高いスクール用にアップデートしました。これらコスチュームジュエリー制作、ブランディング、指導に捧げてきた叡智を伝え、プロへの道を後押しします。
各クラスでは、試験の合格者だけに、「よせものデザインスクール」による修了認定証を発行し、今後の活動の付加価値を与えることによりブランド活動のサポートを目指しています。
目的に合わせたクラス展開
プロ志望も趣味も、ちょこっと体験も、ご用意しております。
Diploma Class
ディプロマクラス
コスチュームジュエリーデザイナー、職人、作家など、「よせもの」技術を正しく継承し、趣味やプロの道で楽しみたい方向けの教育プログラムです。ブランド設立もサポートします。
Hobby Class
ホビークラス
ちょっと、作ってみたい。文化や工芸に触れてみたい。空き時間の趣味にしたい!など、季節に合わせた課題作品をつくる趣味の単科クラスです。単科クラスも積み重ねれば、上手になります。
Workshop Class
ワークショップクラス
「よせもの」の泥の上に並べる「よせ」だけやってみたい。火を使って「ろう付け」にチャレンジしたいなど、コスチュームジュエリーを作る一部の工程だけにチャレンジできるお気軽ワークショップです。
資料請求
よせものデザインスクール|ヨセモSTUDIOの
資料を送らせて頂きます。
活動目標
「よせもの」でつなぐ、「人」と「もの」の交流を育み、
「よせもの文化」を創出することを目指します
スクール創設時期のため、まだ、実現することは難しいですが、
スクールとして目指すアクションをご紹介します
交流会
~「よせものジュエリー」を着けての交流会~
「よせもの」で作られたジュエリーを「よせものジュエリー」と呼んでいます。ご自身で作った「よせものジュエリー」作品や、アンティーク、ヴィンテージの「よせものジュエリー」などを身につけて、アクセサリー談義や、ブランド運営についてなど、お茶会や季節のパーティーを通して「よせもの」について、情報交換を促し、自身の立ち位置や、今後の目標を作る場となればと考えています。
発表会
~「よせもの」作品のお披露目会~
「よせものデザインスクール」で製作した作品をお披露目する発表会。自身の成長を多くの方に見て頂いたり、他の生徒の作品を見ることにより、「よせもの」の可能性をみんなで考えることが出来ます。
コンテスト
~デザインと技術で腕試し~
出題された課題を解釈し、自身のデザインで作り上げるコンペ形式のコンテスト。優秀作品は、よせものデザイン協会からもメディアに向けて発信するので、今後のブランディングに大きく役立ちます。
展示会出展
~バイヤーが集まる展示会に合同出展~
よせものデザイン協会として、バイヤーが集まるファッションやデザインの展示会に出展します。個人としては出展費用が高額なため、合同で出展することにより、低額で出展することができ、効果的にバイヤーの目に留まりやすくなります。
合同販売会
~ブランド立ち上げ時の腕試し~
小規模なブランド運営や、単独でポップアップが難しいブランド立ち上げ時期は、よせものデザイン協会のメンバー同士で、百貨店や商業施設で合同出店。初めての販売でも、準備や接客のノウハウを確認できます。
よせものデザインスクール
入会のご案内
よせものデザインスクールでは、会員になると、様々な特典をご用意しております
入会金 11,000円(税込)
年会費 6,600円(税込)
※Diplomaクラスを受講する場合は、入会が必要となります。
特典1
会員証を交付致します。
会員証は「よせものデザインスクール」のメンバーの証。他の特典を受けたり、イベントの参加時に必要になります。特典2
「よせものデザインスクール」販売の工具や材料を特別価格でご購入いただけます。
特典3
「よせものデザインスクール」提携ショップで会員証を掲示することにより、特別価格でご購入いただけます。
特典4
「よせものデザインスクール」より、イベントのお知らせや、関連情報をお知らせ致します。
特典5
「自習室制度」をご利用いただけます。ただし、DiplomaクラスArtisanコース受講経験のある方。Hobbyクラス4daysコース(1回以上)、1dayコース(4回以上)受講経験のある方に限らせて頂きます。
特典6
Hobbyクラス、Workshopクラスを10%割引でご利用いただけます。ご同伴者様も割引を受けることができます。
特典7
会員価格でのメッキ加工受付(ご自身の製作したものに限ります)
よせものデザインスクール
Q&A
各クラスごとのQ&Aは各ページにございます
Q:入会申し込みはどこでできますか?
Q:途中退会はできますか?
運営
よせものデザインスクール校長・講師
高橋正明/タカハシマサアキ
コスチュームジュエリー作家、一級建築士
大学では建築学科を卒業し、その後、フィンランドに渡り、巨匠建築家ユハ・レイヴィスカを師事。2年間所員として勤務。
帰国後、設計事務所を立ち上げ、設計の仕事をする傍ら、両親の営むアクセサリー工房を手伝う。
仕事を続けるうちに、得意とする「よせもの」技術が、ほとんど次世代に継承されておらず、絶滅するという話を聞き、「よせもの」技術の素晴らしさを残したいという思いから、自らの作品をブランド化。[MASAAKi TAKAHASHi]ブランドを立ち上げた。
そのデザイン性と技術から、主要百貨店や商業施設でのポップアップ、海外出展、メディア出演、スワロフスキー社主催「ワールド・ジュエリー・ファセット2014」に参加。スワロフスキーパートナーブランドに選ばれるなど精力的に活動。2012年には「よせもの」が「東京都伝統的工芸品」に認定されたことにより、東京都の補助を受け、2014年にものづくりの街「2k540」に旗艦店「MASAAKi TAKAHASHi atelier shop」をオープン。
また、ファッションでは常に世界トップクラスの文化服装学院から非常勤講師として召喚。コスチュームジュエリーの基本となるメタルワークを指導、現在も多くの学生を輩出している。
MASAAKi TAKAHASHiのデザインは常に、建築空間をつくる時と同様、ストーリーから始まる。
「ストーリーを輝きに」
これが、MASAAKi TAKAHASHiの作品の特徴となっている。MASAAKi TAKAHASHi official site
運営
有限会社アトリエ・エイト
代表取締役 高橋正明
124-0006
東京都葛飾区堀切1-39-9
TEL:03-3693-8860
atelier8 officia site
Copyright(c) atelier8,. All Rights Reserved.